◇ 第16回 四国中学校新人剣道大会
1 日時 令和 3年2月27日(土)
2 会場 徳島県 うだつアリーナ
3 結果(男女決勝結果)
男女優勝 龍雲中(香川県)
女子準優勝 白峰中(香川県) 第3位 協和中(香川県)
4 フォトギャラリー
◇ 令和2年度 県下剣道選手権大会(全日本選手権県予選会)
1 日時 令和 3年1月23日(土)
2 会場 県立武道館
3 結果
〈女子の部〉 〈男子の部〉
優 勝 須浪 優加(関西学院大) 岩部 光(国士舘大)
準優勝 阿部 ゆめな(香川大) 井口 諒(専修大)
第3位 藤本 陽菜(近畿大) 寒川 祥(筑波大)
〃 坂本 育未(教員) 葛西 賢祐(教員)
女子 優勝 須浪 優加(関西学院大2年) 男子 優勝 岩部 光(国士舘大2年)
◇ 令和2年度 香川県スポーツ少年団剣道交流大会
1 日時 令和 2 年11月28日(土)
2 会場 県立武道館
3 結果
◇ 小学生団体戦
〈準決勝〉
高松A(9)5ー0(1)丸亀 三木(0)0 ー 2(3)高松B
〈決勝〉
高松A(5)3 ー 1(2)高松B
◇ 中学生男子個人戦
〈準決勝〉
新名(仏生山)ー コメ矢葺(十河) 中村(三木町)メ ー ココ椎崎(仏生山)
〈決 勝〉
矢葺(十河)延 ー メ椎崎(仏生山)
◇ 中学生女子個人戦
〈準決勝〉
坂口桃(仏生山) 延 ー メ坂口明(十河) 松岡(五岳)ー メ松本(松山)
〈決 勝〉
坂口明(十河)メ ー 延松本(松山)
〈小学生団体の部〉
優勝 高松A
監督 坂口 茂樹 中堅 三木 己徹
先鋒 三木 健剛 副将 橋本 心瑛
次鋒 林 悠乃 大将 楠瀬 皓大
〈中学生男子個人の部〉 〈女子個人の部〉
監 督 川筋 大作 監 督 川筋 大作
優 勝 椎崎 海里(仏生山剣友会) 優 勝 坂口 明日香(十河剣道)
準優勝 矢葺 尊(十河剣道) 準優勝 松本 夏葵(松山剣心会)
◇ フォトギャラリー
◇ 令和2年度 県中学生新人大会
1 日時 令和 2 年11月14日(土)
2 会場 善通寺市体育館
3 結果
女男子優勝校
女男子2~4位校
◇ フォトギャラリー
◇ 第37回 1年生剣道強化大会
1 日時 令和 2 年1月25日(土)
2 会場 牟礼総合体育館
3 結果
4 Photo
男子優勝 山田中学校 女子優勝 白峰中学校
◇ 令和元年度 全国スポーツ少年団剣道交流大会香川県予選会
1 日時 令和 元 年12月14日(土)
2 会場 県立武道館
3 結果 小学生の部 優勝 高松A 準優勝 高松B
高松A 監督 川筋大作
先鋒 井口 錬(川添)
次鋒 橋本 心瑛(塩江)
中堅 横山 弦司(栗林)
副将 宮本 紗良(栗林)
大将 林 雄大(仏生山)
中学生男子個人の部 優勝 井手 心咲(揚武館)
中学生女子 〃 〃 坂口 明日香(十河)
4 Photo
川筋監督と高松Aチーム 川筋監督と坂口明・井手選手
◇ 令和元年度 県下段別•中学生・小学生高学年選手権大会
1 日時 令和 元 年11月29日(土)
2 会場 高松市総合体育館
3 結果
〈小学生高学年の部〉
第1位 田中志武(光龍館) 第2位 野中流空(光龍館) 第3位 松下晴之進(光龍館) ・林 雄大(仏生山)
〈中学生女子初段の部〉
第1位 黒川歩未(協和) 第2位 坂口桃茄(龍雲) 第3位 長尾風香(白峰)・木村瑠伊(さぬき南)
〈中学生男子初段の部〉
第1位梶平恭吾(大野原) 第2位 井手心咲(玉藻) 第3位 矢葺 尊(龍雲)・髙木慈弥(満濃)
〈中学生女子二段の部〉
第1位 谷村七海(龍雲) 第2位 伊賀知世(古高松) 第3位 楠瀬瑠夏(山田)・北野莉子(龍雲)
〈中学生男子二段の部〉
第1位 田中志道(龍雲) 第2位 井上康太朗(坂出) 第3位 藤澤克明(白峰)・松本真太朗(白峰)
〈女子初段の部〉
第1位 吉田千玲奈(高商)第2位 本山 律(高松)
〈男子初段の部〉
第1位 北岡邑摩(観総合)第2位 圖子雄太(観総合)
〈女子二段の部〉
第1位 大西るい(琴平) 第2位 多田羅 愛(琴平)
〈男子二段の部〉
第1位 井上直太朗(琴平) 第2位 日裏勘太(琴平)
〈女子三段の部〉
第1位 谷本理緒(香大) 第2位 安田彩花(光龍館)
〈男子三段の部〉
第1位 北村総司 第2位 大西唯斗(琴平)
〈女子四段以上の部〉
第1位 井内香里(引田中教) 第2位 蓑田 純(香大)
〈四段の部〉
第1位 内堀聡一郎(県警)2位 米 健汰(高刑)
〈五段の部〉
第1位 森本 融(県警) 第2位 清水孝英(県警)
〈六段の部〉
第1位 松本和明(県警) 第2位 竹村亮祐(県警)
〈七段の部〉
第1位 木下智成(県警) 第2位 吉田勝洋(会社員)
4 Photo
剣道有功賞受賞 藤井吉明氏 特別表彰 楠瀬瑠夏(山田中)
小学生高学年の部 努力賞受賞の各選手と木内光良香川県剣道連盟会長
◇ 令和元年度 県中学新人(団体)
1 日時 令和 元 年11月9日(土)
2 会場 善通寺市民体育館
3 結果
4 Photo
挨拶に立つ、木内香川県剣道連盟会長 高木主将(満濃中)の選手宣誓
◇ 第67回 全日本選手権大会
1 日時 令和 元 年11月3日(祝日)
2 会場 丸善インテックスアリーナ大阪
3 結果
1回戦 松本(香川)メ ー 菅野(岩手)
2回戦 松本(香川)メ ーココ山本(千葉)
◇ 第65回 全日本東西対抗剣道大会
1 日時 令和 元 年9月22日(日)
2 会場 浜松アリーナ
3 結果
西軍 東軍
優秀試合賞を受賞する松本政司教士
◇ 第52回 香川・岡山二県交歓剣道大会
1 日時 令和 元 年9月14日(土)
2 会場 児島武道館
3 結果
香川県 岡山県
◇ 第49回 全国中学校剣道大会
1 日時 令和 元 年8月22日(木)・23日(金)
2 会場 丸善インテックアリーナ大阪(大阪市立体育館)
3 結果
入場行進をする香川県選手団 Photo:田中 真由氏
開会式のようす
初戦を迎える、桜町中女子選手
初戦に臨む、満濃中学校男子選手
熱戦の満濃(香川) 対 東海大翔洋(静岡)
堂々の女子個人3位 楠瀬 瑠夏(山田中)・吉川 真三基監督
◇ 第71回 西日本医科学生総体剣道競技
1 日時 令和 元 年8月12日(月)・13日(火)
2 会場 エディオンアリーナ大阪
3 結果
初優勝 香川大 先鋒:香西 香織(高松高出身) 中堅:香川 真理子(高松高出身)
大将:亀井 美里(丸亀高出身) 岩田 凌花(大阪開明高出身)
香川大医学部剣道部 閉会式(表彰式)
◇ 第57回四国中学総体剣道競技男女団体戦結果
1 日時 令和 元 年8月7日(水)
2 会場 愛媛県松山武道館
3 結果
男子団体 準優勝 満濃中学校 女子団体 準優勝 桜町中学校
男子団体 第3位 白峰中学校 個人準優勝 田中志道(龍雲中)・宮本奈々(桜町中)
◇ 第59回香川県中学総体剣道競技男女個人戦結果
1 日時 令和 元 年7月23日(火)
2 会場 高松市総合体育館
3 結果
男女個人戦入賞者
◇ 第59回香川県中学総体剣道競技男女団体戦
1 日時 令和 元 年7月22日(月)
2 会場 高松市総合体育館
3 結果
女子団体優勝 桜町中学校 男子団体優勝 満濃中学校
◇ 第66回中四国学生剣道選手権大会
1 日時 令和 元 年 6 月 9 日(日)
2 会場 松山大学御幸キャンパス・メインアリーナ
3 結果
◇県中学生剣道強化大会
1 日時 令和元年6月8日(土)
2 会場 善通寺市民体育館
3 結果
4 Photo
男子優勝 龍雲中学校 女子優勝 龍雲中学校
準優勝 男子 満濃中学校 女子 山田中学校
第3位 〃 白峰中学校 〃 満濃中学校
〃 〃 木太中学校 〃 桜町中学校
◇高校総体男女団体戦
1 日時 令和元年6月1日(土)
2 会場 飯山総合体育館
3 結果